中学受験するけど。
2021年12月に発せられた5年生ムッスメのお言葉でした。
学校の成績は良い方だと思います。
(読書が好きで、テストの裏表満点で1冊買う約束を後悔してます。)
が、受験は全く別物です。
兄は4年生の冬期講習から日能研にそのままお世話になり、2021年の受験で志望校への念願叶って、成績はビックリする底辺にいますが、それはそれは楽しく学校へ通ってます。
今の今まで中学受験の勉強も問題集も見ていないので、兄と相談し、彼の使っていた日能研のテキストや問題集などを始めることにしました。
もう、どうなるのは分かりませんが、頑張れるところまで家族で頑張って行こうと誓いました。
兄も得意分野は教えてくれると云うことでした。
(ケンカにならないように願います!!)
取り敢えず、算数がちょっと苦手なので3、4年生の復習から入り、計算問題の解き方など少しずつ始めてます。
この時点で、塾なし家庭学習と毎月の通信学習でと云う、本当に無謀ですし、ありえないけれど、進めていこうと思います。
志望校はまだ無い…